ページの先頭

記事一覧

寝違え 尾山台 東栄鍼灸整骨院へ

朝、目を覚まして起きようとしたら

「あれっ?首が痛い」
「首が回らない」
「首が痛くて起き上がれない」

なんて経験はありませんか?

首の回りの筋肉や靭帯に急性炎症が起こった
「寝違え」
の症状が強く考えられます。

原因としては
肉体・精神疲労時や泥酔状態で寝てしまう事にあります

通常時であれば寝ている時に首に違和感や痛みがあった場合には途中で目が覚めたり、無意識のうちに寝返りをうって首の姿勢を変えるので「寝違え」の症状が出る事は少ないのですが疲労時や泥酔時には目が覚めたり無意識に寝返りをうつ事が少なくなってしまい睡眠時の不自然な姿勢が原因で痛みが起こりやすいのです。

他にも
長時間の不自然な姿勢
睡眠中の身体の冷え
首の捻挫
などなどの要因で起こる事も考えられます。

この様な症状も当院では手技療法や超音波治療の電気療法に加えテーピングや鍼灸で対応しております。

基本的に急性期には触らない方が良いと云われる事が多いのですが超音波治療や鍼灸治療では急性期の初期段階での治療がとても効果的です。

もう少し様子をみてから整形外科や整骨院に行こうとお思いでしたら辛い痛みを我慢する事なく痛みが出たらお早目に当院にご相談下さい。

お得な情報はコチラからどうぞ
http://www.ekiten.jp/shop_322798/
アメブロはコラチからどうぞ
http://ameblo.jp/oyamadaitouei/